音盤紹介:ワルターによるベートーヴェン/交響曲第3番「英雄」再...かな?
公開日:
:
音楽のこと
LPの再生に力を入れてから、
さまざまな驚きと発見があります。
その一つに、
CBSソニーからリリースされた、
ブルーノ・ワルターのリミックス盤があります。
CBSのレコードは、
昔は日本では日本コロンビアがリリース、
1968年からはソニーが販売権を獲得、
EPICを含めて、
CBS/SONYとしてレコードがリリースされ、
現在に至っています。
CBS/SONYとしてレコードが発売された当初、
他のレーベルと異なり、
ジャケットがシュリンクで密封してあり、
試聴可能なレコード屋さんでも、
「これは試聴できませんねぇ」と言われてしまい、
全く聞かずにレコードを購入しなければなりませんでしたっけ。
のんびりした時代でしたので、
レコード屋さんによっては、
店員さんに頼めば、
レコードの試聴ができた時代です。
1970年代の終わり頃、
CDの発売をにらんで、
CBS/SONYはワルターの録音のデジタルリミックスを始めました。
ワルター存命時のレコーディングプロデューサー、
ジョン・マックルーアが立ち会い、
4チャンネルマルチテープから、
新たにリミックスしなおし、
リマスターされました。
CDの発売前、
LPでその最新技術によるリミックス盤が発売されました。
日本コロンビア、初期CBS/SONYのレコードで、
その音に親しんでいた店長は驚きました。
ものすごく新鮮な音でワルターの名演群が蘇ったのです。
LPからCDに移行し、
ワルターの名演群はめでたくCDでも発売されました。
初期リミックス盤は、
マックルーア・リミックスとして今だに人気があり、
中古市場でも、
ものによっては高価で取引されています。
その後、CDにLPの音を懐かしむ声が強くなり、
LPの音を意識した音にCDは変わってゆきます。
マックルーア・リミックスも初期盤とは異なる、
別の音になりました。
ただ、CBS/SONYの戦略か、
新たな別のリマスターと称して嫌になるほど再発が続き
(輸入盤でも^^;)、
辟易とした店長などは、
「もういいや」とあれこれ処分してしまったのでした。
でも、
ワルターのマックルーア・リミックスで、
ベートーヴェン/交響曲第3番「英雄」のLPが手元に残っていました。
なぜ、CDでも買い直したのに、
このLPが手元に残っていたのかは謎ですが、
最近のLP再聞き直しを進めている店長は、
このLPも聞き直すことにしました。
カーブ切り替え付きフォノイコライザーもあることだし(^^;。
「これはRIAAだろうな、やっぱり」と思った店長は、
RIAAカーブでゆったりとした気分で聞くことができました。
爽やかともいえる音です。
日本コロンビア盤や初期CBS/SONYよりも繊細で、
しかも、黴が取れたような音です。
何だかほっとしながらこの名演を聞くことができました。
でも、
ものは試しと、
Columbiaカーブで聞き始めたら...、
驚きました。
音の鮮度はリミックス盤そのままに、
さらにスケールが大きく、
スピーカーの外にまで音が定位しているようで、
ゆったりとした気分というより、
ドキドキワクワクしながら、
この聞き慣れた演奏録音をもう一度全部聞いてしまいました。
2回続けて、
同じレコードを聞いてしまったわけですね(^^;。
イコライザーカーブを切り替えるだけで、
これだけ聴感上の差が出るのか...と、
改めて驚かされました。
何故なのか?は、
浅学の店長には分かりませんが、
これは非常にいい経験になりました。
CBS/SONYの国内盤では、
ユージン・オーマンディ指揮フィラデルフィア管弦楽団の、
廉価盤LPでも同じような経験をしていますので、
CBS/SONYのLPでは、
その音に少なからず不満のあった店長は、
少しの機器を導入するだけで、
お宝に化ける...ということが分かってしまい、
ますますLP探求の食指が伸びてしまうのでした。
ああ、昔多く持っていたLPを処分しなければよかったのに...
という、後悔の念とともに。
遅いですが(-_-;。
関連記事
-
音盤紹介:ワルターによるベートーヴェン/交響曲第3番「エロイカ」
5年前に東関東大震災が起こり、 まだその傷跡が癒えないときに、 熊本、大分で大きな地震が
-
音盤紹介:クナッパーツブッシュによるベートーヴェンの新盤
ORFEOから、 ハンス・クナッパーツブッシュの、 新しいCDがリリースされました。
-
音盤紹介:イタリア弦楽四重奏団によるウェーベルン/弦楽四重奏のための緩やかな楽章
アントン・ウェーベルンの音楽... というと、頭から「現代音楽」と嫌う人がいます。 昔読
-
音盤紹介:ポルタル&メロス弦楽四重奏団によるブラームス/クラリネット五重奏曲
昨年は夏からいきなり冬、という感じでしたが、 今年はまだ秋が感じられそうです。 ただ、日
-
訃報:ピエール・ブーレーズ
フランスの作曲家・指揮者ピエール・ブーレーズが1月5日、 亡くなりました。 もうすぐ91
-
音盤紹介:反田恭平によるリスト/ピアノ曲集
お盆から更新が滞ってしまいました。 忙しかったせいもありますが、 やはり暑さに少し負けて
-
音盤紹介:プラハ弦楽四重奏団によるドヴォルザーク/弦楽四重奏曲全集
店長のドヴォ7病...、 すなわち、 ドヴォルザーク/交響曲第7番にはまって抜けられない
-
音盤紹介:アルバン・ゲルハルトによるプフィッツナー/チェロ協奏曲集
ハンス・プフィッツナーは、 第1次大戦と第2次大戦を経験した、 日本ではあまりよく知られ
-
音盤紹介:カピュソンによる映画音楽「CINEMA」
年末近くになると、 どういうわけか、 クラシックのソロ奏者による「映画音楽集」が出てきま
-
音盤紹介:映画「砲艦サンパブロ」サウンドトラック
店長は中学生、高校生の頃は映画少年で、 1週間に1度、お小遣いがないと2週間に1度(^^;