*

音盤紹介:ベルティーニによるマーラー/交響曲第3番

公開日: : 音楽のこと

bertini_mahler3

いよいよ夏の到来です。
マーラー/交響曲第3番の季節です。
暑いのは嫌ですけど、
夏の到来を告げる、
長いマーラー/交響曲第3番第1楽章で暑気払をしましょうか。

ガリ・ベルティーニは、
1988年、当時の音楽監督であったケルン放送交響楽団と来日、
マーラーでは第1番、第4番、第9番を各地で演奏しました。
大阪フェスティバルホールでもコンサートがあったのですが、
店長は所用で行けず、
非常に悔しい思いをしましたっけ。
実はその来日公演の前に、
ベルティーニ指揮シュトゥットガルト放送交響楽団の
マーラー/交響曲第9番がNHK-FMで放送されたことがあります。
その第4楽章が30分を超える演奏で(レヴァインのセッション録音よりもやや長い)、
そのことに驚いた店長は、
ベルティーニの名前を一気に刷り込まれたのでした。

ベルティーニのマーラーは、
ケルン放送交響楽団との演奏録音が、
第3番、第6番とドイツ・ハルモニア・ムンディから(後にEMI)、
LPでリリースされました。
CDが一般化する前で、
店長は両方ともLPを購入、結構気に入って聞いていました。
ベルティーニのマーラーは、
当時、まだ交響曲全集に発展する予定はありませんでした。

ベルティーニのマーラーは、
例えばテンシュテットの軋轢型演奏とはかなり異なり、
柔らかさと平穏さが特徴です。
しかもスケールが大きくロマンティックで、
マーラーの解釈としては誰をも納得させる力を持っています。
特に第3番では長大な第6楽章も聞きもので、
あちこち地獄に叩き落されそうになるテンシュテットの演奏録音とは異なり、
壮大な中にも、
マーラーの描いた天上世界に素直に昇ってゆくような平穏さがあります。
マーラーの演奏録音としては録音は少し古くなりましたが、
未だに色あせない出色の演奏録音であるといえます。

ベルティーニは後年、東京都交響楽団の音楽監督に就任、
日本でも多くのファンを獲得しましたが、
2005年に惜しくも亡くなりました。
旧ソ連生まれでイスラエルに移住、
当時のイスラエルの成立事情を考えると当然のことながら、
かなりの愛国主義者であったそうです。
また、同じユダヤ人であったマーラーには相当な共感を示していたようで、
ドイツ・ハルモニア・ムンディの第3番、第6番以外にも、
数々の名演を残しました。
ベルティーニ指揮ケルン放送交響楽団のマーラー/交響曲全集は、
日本でのライヴ録音を含め、
現在でも入手可能のようです。
質の高い録音が多いですので、
第3番単体としても全集としても、
第一に指を折るべき演奏録音だと思います。

関連記事

音盤紹介:マッケラスによるドヴォルザーク/交響曲第7番

店長の最近の音楽の聞き方は、 ドヴォルザーク/交響曲第7番が中心、 その他少々になってい

記事を読む

音盤紹介:ノイマンによるドヴォルザーク/交響曲第7番

少し遅いですが、明けましておめでとうございます。 2015年のお正月は、 寒かったですけ

記事を読む

音盤紹介:マタチッチによるブラームス/交響曲第3番

ブラームス/交響曲第3番は、 ブラームスがかなり年齢を重ねてから、 年若い女性に恋をした

記事を読む

音盤紹介:クレンペラーによるブラームス/交響曲第1番

ブラームス/交響曲第1番は、 以前にミュンシュ/ボストン交響楽団の RCA盤を取り上げた

記事を読む

音盤紹介:ハイティンクによるベートーヴェン/交響曲第9番

2016年ももう12月、 第9の季節になりました。 といっても、店長は年がら年中、 気

記事を読む

音盤紹介:反田恭平によるリスト/ピアノ曲集

お盆から更新が滞ってしまいました。 忙しかったせいもありますが、 やはり暑さに少し負けて

記事を読む

音盤紹介:バルビローリによるディーリアス/管弦楽曲集

梅雨が終わり、 いよいよ本格的な夏です。 大阪は暑いです。 今日の予想最高気温37度。

記事を読む

音盤紹介:ゼルキン=小澤によるベートーヴェン/ピアノ協奏曲第5番「皇帝」

ベートーヴェン/ピアノ協奏曲第5番「皇帝」は、 ピアノ協奏曲では最後の作品ですが、 ベー

記事を読む

音盤紹介:クレンペラーによるモーツァルト/歌劇「魔笛」

オペラを作曲活動の中心にしていた作曲家の代表作は、 当たり前の如く、やっぱりオペラです。

記事を読む

音盤紹介:ピーター・オース&アウリン四重奏団によるフォーレ/ピアノ五重奏曲

フォーレ/ピアノ五重奏曲は2曲残されました。 Op.89と115ですから、 2曲のピアノ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ARGENTUM 520 試聴記 その2

デビュー当時の一時期、 飛ぶ鳥を落とすほどの勢いがあっても、

ARGENTUM 520 試聴記 その1

ARGENTUM 520が我が家に届いて、 早速、普段いろいろモ

QUADRAL ARGENTUMシリーズ販売開始...ただし、楽天とYahoo!です

あらいぐま堂を中心に販売する、 QUADRALの新しいスピーカー、A

ヤフオクでHAMILEXのTVボードを販売中です

あらいぐま堂では楽天、Yahoo!ショッピングストア、amazon

また、新しいフォノイコライザーを買ってしまった

MUSICA RAICHO3 PHONO、合研LAB GK06SP

→もっと見る

PAGE TOP ↑