*

レコードプレーヤーを買う前に

公開日: : オーディオラック

レコードが復活しているそうです。
アメリカではLPレコードをプレスする工場が現在一箇所で、
フル操業でも製造が間に合わず、
新たにプレス工場ができるのではないか?
というニュースもありました。
レコードの復活といっても、
中古レコード市場が活況を呈しているということではなく、
新品のレコードが売れているということのようです。
(レコードの復活で、
中古LPも、ジャンルによっては売れているようですが…。
でもこれは以前も変わりません)。

レコードの復活により、
レコードプレーヤーも単体のコンポや、
レコードプレーヤー付き一体型オーディオまで、
新製品もかなり発売されています。

レコードプレーヤを買う前…
さて、何をするべきでしょうか?
もちろん、レコードがなければ聞くことができませんので、
レコードは当たり前の如く必要です。
ではレコードを聞く前に?
実は、置き台をどうするのかがかなり重要です。

レコードプレーヤーは振動に弱く、
やわな台の上に置くと、
人が側を通っただけで、
また、低音ボコボコのスピーカーの側に置いた場合には、
その低音の振動が床からレコードプレーヤーを置いている台に伝わり、
針が飛びます。
レコードの針は細いですので、
レコードをトレースしている時に不要振動を拾いやすく、
ノイズの原因になったりします。

さらに、レコードプレーヤーを置く場合には、
「水平に置く」ということが原則ですので、
水準器などで、
その水平が確認できることが大切になります。
水準器でレコードプレーヤーが水平でなければ、
インシュレータの高さを調節したり、
何かはさんで水平を保つ必要があります。
このことを怠ると、レコードはまともに再生できません。

剛性の高いがっしりした置き台が元々ある人は別ですが、
多くの人に必要になるのが、
置き台をかねたオーディオラックです。
剛性の高いオーディオラックはオーディオ機材を入れただけで、
音は良いほうに変わりますが、
レコードプレーヤーでは、さらに良い結果を得ることができます。
普通の机や、
パーチクルボードやフレッシュボードなどのカラーボックスの上に、
レコードプレーヤーを置いている方が案外多いようですが、
ウソだろう…と思います。
まず、まともな再生はできません。
経験上から普通の椋の板材も、
木の種類によっては不要振動が伝わりやすく、
止めておいたほうがよい場合もあります。
MDFの方が使い勝手がよく、安定すると思います。

レコードプレーヤーは、
オーディオラックの天板に載せますので、
よほど大きなレコードプレーヤーは別ですが、
SOUND MAGICのオーディオラックであれば、
サイズ的にもたいてい載せることができます。
レコードはターンテーブルの上から
レコード中心の穴とセンタースピンドルに狙いを定めてストンと落とすと、
傷みが少ないです。
中古レコードで、「センタースピンドル付近に髭多し」というのは、
あまり上手い使い方をしていなかったな、
ということがマニアであれば気にするところです。
オーディオラックは、
3段でも4段でも、使い易いほうを使えばOKです。

なお、レコードプレーヤを載せたオーディオラックは、
基本的にスパイクで立たせるかインシュレータを利用します。
「動いてしまう」ということから、
キャスターの使用は便利ですが、あまりお薦めできません。
レコードプレーヤーを買う前に、
まずその置き台を入手しておくこと…が、とても重要です。

関連記事

商品紹介:ガラスラックHG03GLB

オーディオラックには 木、ガラス、金属などさまざまな材質が考えられますが、 案外、人気が

記事を読む

商品紹介:オーディオラックHF04シリーズ

機材が少ない場合、3段のラックでも充分ですが、 最も一般的なのが4段のラックです。 So

記事を読む

再入荷:オーディオラックの最高峰 XU03FSS

(ラック以外のものは含まれません。下段に支柱を足しています。機材協力:A&M) あらいぐま堂.

記事を読む

小型オーディオラック PC03BB

通常、オーディオラックというと、 ステレオ・コンポーネントを収納するというイメージが強いで

記事を読む

製品紹介:音にこだわるAVボード。AV33、AV03シリーズ

AV33シリーズ いろいろなニュースを見ていると、 4Kテレビがよく売れているそうで

記事を読む

商品紹介:オーディオラックHS03シリーズ

皆さんは、現在、 どれくらいの機材を使ってオーディオを楽しんでいるのでしょうか? 基本的

記事を読む

PR03MB入荷

PR03MB商品ページ 長い間在庫がなくなっていた、 SOUND MAGICのオーディオ

記事を読む

ヤフオクでHAMILEXのTVボードを販売中です

あらいぐま堂では楽天、Yahoo!ショッピングストア、amazonでも SOUND MAGIC

記事を読む

商品紹介:純白のオーディオラック XS03PWB

このところ、 若い人のオーディオ離れが進んで、 各メーカーは大変のようです。 ハイレゾ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ARGENTUM 520 試聴記 その2

デビュー当時の一時期、 飛ぶ鳥を落とすほどの勢いがあっても、

ARGENTUM 520 試聴記 その1

ARGENTUM 520が我が家に届いて、 早速、普段いろいろモ

QUADRAL ARGENTUMシリーズ販売開始...ただし、楽天とYahoo!です

あらいぐま堂を中心に販売する、 QUADRALの新しいスピーカー、A

ヤフオクでHAMILEXのTVボードを販売中です

あらいぐま堂では楽天、Yahoo!ショッピングストア、amazon

また、新しいフォノイコライザーを買ってしまった

MUSICA RAICHO3 PHONO、合研LAB GK06SP

→もっと見る

PAGE TOP ↑