*

音盤紹介:アランによるバッハ/「オルガンによるトリオソナタ集」

公開日: : 音楽のこと

aran_triosonata

一度、オルガンによる
バッハ/「オルガン小曲集(オルゲルビュヒライン)」を
取り上げたことがありますが、
今回はオルガンのためのトリオソナタ集です。
第1番から第6番まであります(BWV525-530)。

トリオソナタというと、
表題がないため、なんだか堅苦しい音楽の印象があるかもしれませんが、
6曲あるトリオソナタどれをとっても、
まったく重苦しくなく、
オルガン特有の「ビャー!」とか「ブァー!」というオルガントーンもなく、
ひじょうに軽やかでメロディアスな楽曲が並んでいます。
トリオソナタ自体、
オルガンのために作曲されていますが、
2つの独奏楽器、ひとつの通奏低音で演奏されることも多く、
さまざまな演奏録音を聞くことができます。
でも、まずオルガンで演奏されたものを聞くべきでしょうね。
試しに、トリオソナタ第1番第2楽章を聞いてみてください。
え?っと驚くほど愛らしく、
また素敵なメロディにあふれた楽曲です。
さらに、第2番第1楽章など、第1番第3楽章の続きで聞くと、
その物悲しげな出だしは、ゾクゾクするほどの素晴らしさです。

トリオソナタは演奏者には難しい楽曲だからか
(本来、息子の練習用に作曲されました)、
それほど多くの演奏録音に接してきた記憶がありません。
古くはヘルムート・ヴァルヒャの全曲録音、
カール・リヒターにもいくつかトリオソナタの録音がありますが、
トリオソナタ全集という形ではリリースされたことがなく、
また、全曲があるのかどうか分かりません。
たしか、どれか抜けているはずです。
その他、マイナーレーベルから全集がいくつか出ています。
といっても、CD2枚に全曲が収まりますが。

店長がレコードで初めて聞いた演奏録音は、
フランスのマリー=クレール・アランの演奏録音でした。
アランによるトリオソナタもなかなか素晴らしい演奏録音で、
「ドイツのオルガン奏法と違う」という意見もあるようですが、
フランスはオルガン大国でもあり、
独自の奏法が発展したのかもしれません。

なにはともあれ、
アランのトリオソナタ全集で、
充分、トリオソナタの美しさ、楽しさが伝わります。
オルガン曲はバッハの「トッカータとフーガ ニ短調」の
「チャラリー!」しか知らない方は、
ぜひ、トリオソナタをご一聴されることをお薦めします。
オルガン音楽の奥深さ、可能性、
そして美しさと楽しさ、そして軽やかさを感じ取れると思います。

関連記事

音盤紹介:マリナーによるディーリアス/管弦楽曲集

2015年、今年の夏は暑いです。 阪神地方は、まだほんの少しましのようですが、 ニュース

記事を読む

音盤紹介:映画「ベン・ハー」サウンドトラック

12月24日はクリスマスイヴ、 25日はクリスマスですね。 なんだか日本ではクリスマスイ

記事を読む

音盤紹介:カピュソンによる映画音楽「CINEMA」

年末近くになると、 どういうわけか、 クラシックのソロ奏者による「映画音楽集」が出てきま

記事を読む

音盤紹介:ボンガルツによるR.シュトラウス「ドン・ファン」

ハインツ・ボンガルツ、 という指揮者を知っている人は、 さて、どれくらいおられるでしょう

記事を読む

音盤紹介:ワルターによるベートーヴェン/交響曲第3番「エロイカ」

5年前に東関東大震災が起こり、 まだその傷跡が癒えないときに、 熊本、大分で大きな地震が

記事を読む

音盤紹介:クレンペラーによるベートーヴェン/交響曲第9番1957LIVE

ベートーヴェン/交響曲第9番の話題が続きますが、 今回はオットー・クレンペラーの1957年

記事を読む

音盤紹介:ベームによるモーツァルト/「レクイエム」

モーツァルト/「レクイエム」は、 以前にクリスティ盤を取り上げましたが、 今回は名盤中の

記事を読む

音盤紹介:カラヤンによるオペラ間奏曲集

カラヤンは1989年7月16日、81歳で亡くなりました。 亡くなってから今年でもう、27年

記事を読む

音盤紹介:フルトヴェングラーによるシューマン/交響曲第4番

今日、11月30日は、 ドイツの大指揮者ウィルヘルム・フルトヴェングラーの命日です。 6

記事を読む

音盤紹介:反田恭平によるリスト/ピアノ曲集

お盆から更新が滞ってしまいました。 忙しかったせいもありますが、 やはり暑さに少し負けて

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ARGENTUM 520 試聴記 その2

デビュー当時の一時期、 飛ぶ鳥を落とすほどの勢いがあっても、

ARGENTUM 520 試聴記 その1

ARGENTUM 520が我が家に届いて、 早速、普段いろいろモ

QUADRAL ARGENTUMシリーズ販売開始...ただし、楽天とYahoo!です

あらいぐま堂を中心に販売する、 QUADRALの新しいスピーカー、A

ヤフオクでHAMILEXのTVボードを販売中です

あらいぐま堂では楽天、Yahoo!ショッピングストア、amazon

また、新しいフォノイコライザーを買ってしまった

MUSICA RAICHO3 PHONO、合研LAB GK06SP

→もっと見る

PAGE TOP ↑