「 音楽のこと 」 一覧
音盤紹介:クナッパーツブッシュによるワーグナー/「ニーベルングの指環」4部作
2014/10/10 | 音楽のこと
「ニーベルングの指環」4部作は、 ワーグナーが1848年から1874年というかなりの期間をかけて作曲したオペラです。 もっとも、「ジークフリート」の作曲途中、 中断して「トリスタンとイゾ
音盤紹介:クナッパーツブッシュによるワーグナー/「パルジファル」
2014/10/07 | 音楽のこと
「パルジファル」はワーグナー最後のオペラで、 舞台神聖祝典劇といわれています。 第1幕から、なんだか仏教説話のようで (ワーグナーは仏教説話を好んだそうです)、 「お経みたい」という人
音盤紹介:クナッパーツブッシュによるワーグナー/「ニュルンベルクのマイスタージンガー」
2014/10/02 | 音楽のこと
「ニュルンベルクのマイスタージンガー」は、 今でこそ、その題名で伝わるようになりましたが、 昔は「ニュルンベルク(ニュールンベルク)の名歌手」でした。 その他にも「マイスター」の訳をどう
音盤紹介:フルトヴェングラーによるワーグナー/「トリスタンとイゾルデ」
2014/09/19 | 音楽のこと
ワーグナー/「トリスタンとイゾルデ」は、 今聞いても、かなり危険なオペラです。 その豊饒な響きやストーリーに、 惑溺してしまうようなところがあります。 「トリスタンとイゾルデ」は
音盤紹介:クナッパーツブッシュによるワーグナー/「ローエングリン」第一幕への前奏曲
2014/09/13 | 音楽のこと
ワーグナー/「ローエングリン」は、 ワーグナー最後のオペラとなった「パルジファル」の後日譚です。 後日譚の方が先に作曲されてしまったわけですね。 ローエングリンはパルジファルの息子で
音盤紹介:カラヤンによるワーグナー/「タンホイザー」序曲とヴェヌスベルクの音楽
2014/09/12 | 音楽のこと
ワーグナーの「さまよえるオランダ人」以降のオペラは、 「ニュルンベルクのマイスタージンガー」、「パルジファル」を除くと、 たいがい悲劇です。 「パルジファル」も喜劇ではありませんので、
音盤紹介:クナッパーツブッシュによるワーグナー/「さまよえるオランダ人」
2014/09/11 | 音楽のこと
ワーグナー/「さまよえるオランダ人」は、 ワーグナーの初期に属するオペラですが、 傑作を次々と生み出すメルクマールともなった作品です。 ワーグナーがまだ若い頃、 ドイツで革命騒ぎが起こ
音盤紹介:クナッパーツブッシュによるチャイコフスキー/「くるみ割り人形」
2014/09/04 | 音楽のこと
店長はハンス・クナッパーツブッシュが大好きで、 入手できるだけの演奏録音はたいがい揃えたと思います。 なぜ、クナッパーツブッシュの演奏録音が好きなのかは、 別の機会に譲りたいと思いますが
音盤紹介:モンポウによるモンポウ/ピアノ曲集
2014/08/26 | 音楽のこと
夏から初秋にかけて、 まだまだ暑く、けだるい日が続きます。 そう、夏祭りや花火大会のにぎやかさとは別に、 静かでけだるい日々...というのも夏の日の特徴でしょうか。 蝉しぐれは割とうる
音盤紹介:ピノックによるヘンデル/「水上の音楽」
2014/08/25 | 音楽のこと
今年の夏は8月に台風が来たり大雨が降ったりと、 なかなか大変です。 大きな土砂災害に見舞われた広島郊外の住宅地は、 店長が前職でよく伺っていたところなだけに、 その町並みをよく覚えてい